訪問いただき有難うございます♪ヽ(*´∀`)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週金曜 前回の飲み会の 延長戦を ヤール宅で行います!
モンバス出発前夜ですけど、これを逃すと絶対後悔するから行って来ましたヽ(*´∀`)ノ
ライオンズマンションの1室。4.5畳くらいでしょうか。予想以上に狭かったwでもクーラーがよく効いて気持ちよかったw(´∀`*)
話題の中心はやはり師匠。ピンクトークがまたおもろいw記事にしてもいいのだが、クレームがきたら怖いからやめとくけどw
師匠の寄席なら金払ってもいいねw(´∀`*)
一人松工弓道部で2ヶ月くらいでやめてしまった女の子がいまして。先輩が嫌いでやめてしまったけど、あのまま続けておけばよかったと言ってました(´・ω・`)残念。
いまさらどうでもいい昔話をあーだこーだ話して。
アルバム取り出してはこんな奴もいたねと酒の肴にしてw
22:20ごろにお先に失礼しましたが、もっと話したかったな(´∀`*)また遊んでくださいな~♪
PR
スシローに行きましたが、18時の時点で、すでに50分待ちというハンパない賑わい方をしていたので、近くのライバル店「すし舟空港通り店」に行ってみました。


幸い待ち客が2~3組。でも30分ちかく待ちました。それはなぜか?
ホールを2人で回してるの(´・ω・`)店員さん必死なんだけど、間に合ってないの。
人件費削減でしょうか。これでは…サービスとしてもスシローには勝てないなと思います。
【食べたもの】
魚の赤だし うなぎ フライドポテト 生えび ホッキ貝サラダ巻1貫、かにサラダ巻1貫
サーモン ホタテ貝1貫
6皿くらいでお腹いっぱいになりました^^;食が細くなった気がしました(´・ω・`)
食べている時に、から揚げを注文したお客様がいらっしゃいましたが、裏から「売り切れ」と声が飛んでました。
まだ7時くらいで「から揚げ」切らすなよwww
すし舟の敗退は濃厚。おなじ系列の紅龍に影響がでなければいいのですが…
そして枝松方面に松山発「くら寿司」さんとスシロー2号店が出店しますね^^
どんな戦いになるでしょうか?いまから楽しみですヽ(*´∀`)ノ
幸い待ち客が2~3組。でも30分ちかく待ちました。それはなぜか?
ホールを2人で回してるの(´・ω・`)店員さん必死なんだけど、間に合ってないの。
人件費削減でしょうか。これでは…サービスとしてもスシローには勝てないなと思います。
【食べたもの】
魚の赤だし うなぎ フライドポテト 生えび ホッキ貝サラダ巻1貫、かにサラダ巻1貫
サーモン ホタテ貝1貫
6皿くらいでお腹いっぱいになりました^^;食が細くなった気がしました(´・ω・`)
食べている時に、から揚げを注文したお客様がいらっしゃいましたが、裏から「売り切れ」と声が飛んでました。
まだ7時くらいで「から揚げ」切らすなよwww
すし舟の敗退は濃厚。おなじ系列の紅龍に影響がでなければいいのですが…

そして枝松方面に松山発「くら寿司」さんとスシロー2号店が出店しますね^^
どんな戦いになるでしょうか?いまから楽しみですヽ(*´∀`)ノ
悲しいくらいに雨が強くて布団にくるまって震えてた
こんな日に限って電球の玉が一つ切れていて心を重たくする
汚い事が多すぎて ギスギスするのが増えてきてる
こんな時はただひたすら逢いたくて.......
君は僕が思ってる以上に 物事に純粋で
君は僕が思ってる以上に 人に温かくって
だからだから五分だけでいいから僕の横に座ってて......
砂漠の中で何か探してる夢の途中で目が覚めた
僕はいったい何を探し求め歩いていたのだろう
余計な事が多すぎて 本当の事がわかりにくくなってる
こんな時はただひたすら逢いたくて......
君は僕が思ってる以上に 強い意志を持ってる
君は僕が思ってる以上に 本当の事忘れてない
だからだから五分だけでいいから僕の横に.....
贅沢なんかは言わないから僕の横に座ってて
こんな日に限って電球の玉が一つ切れていて心を重たくする
汚い事が多すぎて ギスギスするのが増えてきてる
こんな時はただひたすら逢いたくて.......
君は僕が思ってる以上に 物事に純粋で
君は僕が思ってる以上に 人に温かくって
だからだから五分だけでいいから僕の横に座ってて......
砂漠の中で何か探してる夢の途中で目が覚めた
僕はいったい何を探し求め歩いていたのだろう
余計な事が多すぎて 本当の事がわかりにくくなってる
こんな時はただひたすら逢いたくて......
君は僕が思ってる以上に 強い意志を持ってる
君は僕が思ってる以上に 本当の事忘れてない
だからだから五分だけでいいから僕の横に.....
贅沢なんかは言わないから僕の横に座ってて
2年に1度のペースで行ってます阿波踊り今回はニャンニャンガールズを引き連れての参加ですヽ(*´∀`)ノ

お昼はモーニングで軽く済ますつもりでしたが、お腹も空いていたのでそば吉にて昼食。車内はハイテンションですよ♪ヽ(*´∀`)ノ
徳島高速道に入り、池田ICを過ぎたあたりから雨が

徐々に強くなり、最後には
雷
まで落ちる始末。阿波踊り中止も覚悟したね。
でも徳島市内に入ると小雨、次第に止むという結果に

眉山を観光したり、アーケードを練り歩く連を見てみたりして、ちょっと早めの
UTAGE
!


普段乾杯の写真は、ブレたりタイミングが合わなかったりして使えないことが多いのですが、
この子達は撮り終えるまで、グラスを持って待っててくれましたw(´∀`*)カワイラシイ
石「そういえばこの前、『ラブクルさんの恋愛を釣りで例えたら』って話ししてたんですよ。」
シム「へぇ。それはどんな釣りの仕方?」
石「えっとですねぇ…。エサは撒くんですケド、針がついてないだとか^^;撒くエサの種類間違ってるとか^^;」
本人がいなくても、いつだって会話の中心はラブクルです♪(´∀`*)
おまみ「シムさんは大漁に釣れそうですよね^^」
おうよ今回もここに3匹釣れたからなw|ω・`)
んで屋台(別名おまみストリート)で何やらおやつを買って、有料演舞場に到着♪

今回の参加連
殿様連 四国電力連 阿波鳴連&たけやぶ連 うず潮連 かもめ連 平和連
水玉連&ひまわり俳句会 うずき連 楽茶連 鳴門高校連 蜂須賀連&びいなす連
みやび連 阿呆連&ホクト連 新ばし連 無双連 歌舞伎連 奄美連 大黒天
大名連 紅葉連 れれれの連
2年前と比べると、多くの連が練り歩いたなと。でも欲を言えば天水連やえびす連の有名連がもう一つ欲しかった><阿波連みたいな扇を使った連もみたかったな~^^;でもほぼ満足75点です。(´∀`*)
よかったのは子猫達が喜んでくれたことですね~♪阿波踊りをみて、たいしたこと無いなとガッカリする人もいますからねぇ^^
んでホテルに戻って、ちょっとだけ上映会をして就寝。
翌日は、カフェカンパーニュでモーニングした後、忍者さんオススメの巽屋にて徳島ラーメン♪


もう食ってばっかりでした♪(´∀`*)
徳島市内に別れを告げ、帰りにかずら橋に行ってきました♪今思い出しましたが、シムルグ、かずら橋は見ただけで渡ったことはなかったんです。今回初めて渡りました♪

かずら橋とは言っても、ワイヤーで補強してるし、足場も隙間は空いてますがしっかりした材料で固定されてますから、危険は感じないかな(´ω`)打ち上げ花火の方がよっぽど怖い
ここでもゆずアイスやらラムネとか、鮎とか食べて、帰りにお団子食べたりしましたw
ここ最近暑いから、水分とか栄養とか摂ってないと危ないという名目のもとの食い倒れの旅でしたw
がー君に服を買ってあげようと思い、子供服のお店でニャンニャン達に甚平を選んでもらいました。
…がー君は予想以上にメタボでした。ズボンなんかはけない。
シム企画は今年はこれで終わり。熱い暑い夏でした(´∀`*)お付き合い頂いた皆様、どうもありがとうございました♪またあつまろやね^^
お昼はモーニングで軽く済ますつもりでしたが、お腹も空いていたのでそば吉にて昼食。車内はハイテンションですよ♪ヽ(*´∀`)ノ
徳島高速道に入り、池田ICを過ぎたあたりから雨が

徐々に強くなり、最後には


でも徳島市内に入ると小雨、次第に止むという結果に


眉山を観光したり、アーケードを練り歩く連を見てみたりして、ちょっと早めの


普段乾杯の写真は、ブレたりタイミングが合わなかったりして使えないことが多いのですが、
この子達は撮り終えるまで、グラスを持って待っててくれましたw(´∀`*)カワイラシイ
石「そういえばこの前、『ラブクルさんの恋愛を釣りで例えたら』って話ししてたんですよ。」
シム「へぇ。それはどんな釣りの仕方?」
石「えっとですねぇ…。エサは撒くんですケド、針がついてないだとか^^;撒くエサの種類間違ってるとか^^;」
本人がいなくても、いつだって会話の中心はラブクルです♪(´∀`*)
おまみ「シムさんは大漁に釣れそうですよね^^」
おうよ今回もここに3匹釣れたからなw|ω・`)
んで屋台(別名おまみストリート)で何やらおやつを買って、有料演舞場に到着♪
今回の参加連
殿様連 四国電力連 阿波鳴連&たけやぶ連 うず潮連 かもめ連 平和連
水玉連&ひまわり俳句会 うずき連 楽茶連 鳴門高校連 蜂須賀連&びいなす連
みやび連 阿呆連&ホクト連 新ばし連 無双連 歌舞伎連 奄美連 大黒天
大名連 紅葉連 れれれの連
2年前と比べると、多くの連が練り歩いたなと。でも欲を言えば天水連やえびす連の有名連がもう一つ欲しかった><阿波連みたいな扇を使った連もみたかったな~^^;でもほぼ満足75点です。(´∀`*)
よかったのは子猫達が喜んでくれたことですね~♪阿波踊りをみて、たいしたこと無いなとガッカリする人もいますからねぇ^^
んでホテルに戻って、ちょっとだけ上映会をして就寝。
翌日は、カフェカンパーニュでモーニングした後、忍者さんオススメの巽屋にて徳島ラーメン♪
もう食ってばっかりでした♪(´∀`*)
徳島市内に別れを告げ、帰りにかずら橋に行ってきました♪今思い出しましたが、シムルグ、かずら橋は見ただけで渡ったことはなかったんです。今回初めて渡りました♪
かずら橋とは言っても、ワイヤーで補強してるし、足場も隙間は空いてますがしっかりした材料で固定されてますから、危険は感じないかな(´ω`)
ここでもゆずアイスやらラムネとか、鮎とか食べて、帰りにお団子食べたりしましたw
ここ最近暑いから、水分とか栄養とか摂ってないと危ないという名目のもとの食い倒れの旅でしたw
…がー君は予想以上にメタボでした。ズボンなんかはけない。
シム企画は今年はこれで終わり。熱い暑い夏でした(´∀`*)お付き合い頂いた皆様、どうもありがとうございました♪またあつまろやね^^