忍者ブログ
訪問いただき有難うございます♪ヽ(*´∀`)ノ
[166]  [164]  [163]  [165]  [162]  [167]  [161]  [160]  [159]  [158]  [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きになるお店があったので行って来ました 「桃花(とうか)さん」
original.jpg

11:30から開店ということで、少し遅めなんですね~
ジョギの帰りだったので、少し待つことに…

開店からすぐに2~3組のお客様。どうやら固定ファンがいるらしい。
店内は通路は狭めで、コンパクトにまとまっている感があります。

お品書きはこちら↓↓↓↓
04383388.jpegc432cb68.jpeg
bbf50daf.jpeg

やはりグリメブロガーnomchanさんは3年前に訪問していらっしゃいました。ぬかりないなぁ( ´ω`)
初めて訪れる中華料理店の実力を調べるには、炒飯、ラーメン、餃子が妥当かと。
でもシムがあえて注文したのは日替わりランチ
0780280e.jpeg

八宝菜とミニ春巻き。それにご飯と汁物と漬物、デザートに杏仁豆腐がついております。
最初に思ったのが「野菜ばっかりやな」でしたw(´∀`*;)
八宝菜にはえびが1匹だけ、豚肉はこま切れが1口に満たないほどしか入ってなかった(´・ω・`)
でも、春巻きの仕上がりはよかったパリッパリなんです(´∀`*)
しかし味の実力を計るには、個性の出ないメニューを注文してしまったな。。。(;´Д`)
ご飯はね、こしひかりとかのいい銘柄使ってるけど、コメの粒が小さいから1ランク安いやつだった。
野菜の鮮度はよかったと思うよ( ´ω`)判定できるのはそれくらい。。。

そうだなぁ。ガッツリ系の中華料理をイメージしてましたが、健康的な中華料理屋ってイメージになっちゃったな。後日、別のメニューでリベンジってことで( `・ω・´)
シムの中ではざくっと65点。コスパで勝負するにはボリュームに劣るし、
上品な味でも、店内のうす暗くて手狭な感じはおもてなしには向かないなぁ( ´ω`)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< ジョギ HOME 国体打ち上げ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/27 すず]
[12/14 masa]
[09/06 match]
[08/19 つまぎく]
[08/19 つまぎく]
プロフィール
HN:
シムルグ
年齢:
42
HP:
性別:
男性
誕生日:
1982/07/06
職業:
リーマン
趣味:
弓道、献血、スノボ、ブログ
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]