[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぶえなすたるです( ^ω^)シムルグです。
22日(日)に第60回四国弓道選手権大会が行われました。
シムは予選13中で個人枠でしたが、欠席が出たため団体で参加できましたキタ━(゚∀゚)━!!
ありがとう修身さんヽ(*´∀`)ノ
今回は竹弓ではなく、ターマウィッチに直心をお借りして参加しました
疲れが出るから、キロ数落としたかったというところでしょうか。
まず最初の対戦相手は香川県
男子 前半 後半 合計 勝利 女子 引き分け 称号 勝利
愛媛 15中 13中 28中 15中 15中
香川 9中 14中 23中 15中 14中
個人の記録はというと…
シム|○×○○|3中 予選通過
2本目ケリました。1立ち目のいつも心臓がキュ~ッってなる緊張感をどうにかしたい(´ω`;)
そして、個人競射に移ります。
かつて数年前、まだ私が3段だったころに個人優勝をかけて競射をしたことがありました。
宿敵BKDの前にシムは翻弄されて準優勝。でも今は違う!あの頃、私の前に立ちはだかったBKDはもういない!今こそリベンジの時!(`・ω・´)
<在りし日のBKD>
シム|○○|○|(ノ∀`*)ペチ 優勝ご馳走様でした
(*´艸`)
今後もさらに中身の伴う射を心がけていきたいと思いますm(__)m
若獅子レオ君も8寸を3本詰めて優勝4年連続優勝?もう四国ぐらいで収まる器ではないね(´∀`*)
さてさて、気を引き締めて団体戦残り2立ちを消化(笑)してきましたw
男子 前半 後半 合計 勝利 女子 勝利 称号 敗退
愛媛 14中 11中 25中 14中 14中
徳島 15中 9中 24中 9中 16中
男子 前半 後半 合計 勝利 女子 勝利 称号 勝利
愛媛 18中 10中 28中 16中 17中
高知 9中 17中 26中 9中 13中
称号は総合的中では1番なのに負けた><悔しいな~
結果は以下の通り 愛媛県、総合優勝できましたありがとうございました
今回の個人記録
シム |○×○○|○|○|○|○○○○|×○○○|13中/15射 86%よし♪目標達成
勝手に星つけてやるZE(´∀`*)ヘヘン
蔵を増改築したような店構え。建物も新しく、おしゃれな雰囲気が漂います。
周りは田んぼだらけやけどね(´∀`*)
店内に入ると、まずレジの前に雑貨を販売している部屋を通ることになります。
乾物やラムネ、手造りジャムなどが飾られているようでした。
店内は広々とした感じ。ただBOX席はなく、ロールカーテンで仕切るような簡易的なものなので
声の大きい人と一緒に行くには少し気が引けるお店です。
まずびっくりしたのがメニューの豊富さ。
御膳の種類だけで7品くらいはあったでしょうか。
その中からメインディッシュをABCから選んだり、ライスかパンか、半分か選べたりw
驚くことなかれ、パスタだってピザだってあるんですよΣ(゚д゚;)
松花御膳1,000円(左)と和風ビーフシチュー御膳1,300円(右)
シムが注文したのは「夜の蔵」900円。ドリンクもデザートもついてお得

味は美味しかった

値段も量と味からすれば決して高くはない、適性価格といえましょう。
ここから、減点が入ります。



総合得点でいうと、67点くらいかなぁ。悪くはないけど、客の心を掴む持ち味がないというか。
悪くはないんだけど、普通。郊外だし、用途もデートくらいしか思いつかないなぁ。
店を出て、評価を議論しあうシム一家。
シム母「23はあの店のどこが一番よかった?(´∀`*)」
23「ん?やから(接客が良かった)あの店員のおばちゃん

人には厳しいシム兄なのでした(´∀`*;)
久しぶりにワクセイに行きたいねって話が出ました

20年前、家族でよく足を運んだ、こじんまりとした洋食屋さんです
完全予約制になってから、行くことはなくなりましたが、お店は今も健在です

これは楽しみら( ^ω^)
シム|○○××|○○○○|○×○○|×○○○|×○××|13中/20射
今年の目標は7割5分です。残念ながら最後の最後でこけちゃった試合でした。。
まぁ1立ち目からこけてるんですけどね

そして今日、国体予選四次選考会がありました。
近的|○○○×|○○○×|○○○○|○○×○|○○○○|17中/20射
遠的|10750|9730|3900|10093|9500|13中/20射
遠的の的中平均点が6.8点。→7点は欲しい。1本当たりにすると4.45点。負けるわけだ

遠的、近的の的中あわせれば、目標の7割5分達成といえる…のかな?
そんな偏った中りじゃあダメと分かっているんだが。
近的は5位 的中率79% 遠的は7位 的中率70% となりました。
総合順位は5位。あと一押し

上位4人が堅いんですねぇ(´∀`*)あと1割ずつ的中あげなきゃ食い込んでいけない。
それくらい4位と5位の差があるんです。
参加された皆様、40本もお疲れ様でしたm(__)m
四国選手権の団体も出れるようになったし、来週は香川であばれるじょ~

見てください


どうですか?似合ってますか?
ミスタードーナッツのキャラクターとかぶってませんか?

この前ご主人様がですね、久しぶりにご馳走してくれるってことでフルコースを作ってくれたんです

最近「水曜どうでしょう」にハマッてますから、シェフ大泉さんみたいになりたかったんでしょうね~

まずは
前菜 レタスとトマトのゴマドレッシングあえ
スープ コーンクリームスープ
新鮮さのない、しなびたレタスが出てきました

スープは美味しかったですよ


次に 肉料理 アスパラベーコンの串焼き
そしてステーキが出てきましたー

アスパラとベーコンは最強の組み合わせですね

ステーキのサイドにある、人参は甘味があったり、ジャガイモはカレーパウダーがかかってるんですよ

今夜はフルコースってことなので、デザートもついてました


デザート シュンライが置き忘れていったクッキーアイスサンドとコーヒー
たいへんおいしゅうございました

