忍者ブログ
訪問いただき有難うございます♪ヽ(*´∀`)ノ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶえなすたるです( ^ω^)シムルグです。
22日(日)に第60回四国弓道選手権大会が行われました。
シムは予選13中で個人枠でしたが、欠席が出たため団体で参加できましたキタ━(゚∀゚)━!!
ありがとう修身さんヽ(*´∀`)ノ
今回は竹弓ではなく、ターマウィッチに直心をお借りして参加しました
疲れが出るから、キロ数落としたかったというところでしょうか。
8397e34d.jpeg

まず最初の対戦相手は香川県
男子   前半   後半   合計  勝利    女子 引き分け   称号 勝利
愛媛   15中   13中   28中        15中          15中
香川    9中   14中   23中        15中          14中

個人の記録はというと…
シム|○×○○|3中  予選通過
2本目ケリました。1立ち目のいつも心臓がキュ~ッってなる緊張感をどうにかしたい(´ω`;)

そして、個人競射に移ります。
かつて数年前、まだ私が3段だったころに個人優勝をかけて競射をしたことがありました。
宿敵BKDの前にシムは翻弄されて準優勝。でも今は違う!あの頃、私の前に立ちはだかったBKDはもういない!今こそリベンジの時!(`・ω・´)
<在りし日のBKD>
P1000010.JPG

シム|○○|○|(ノ∀`*)ペチ   優勝ご馳走様でした(*´艸`)
今後もさらに中身の伴う射を心がけていきたいと思いますm(__)m
若獅子レオ君も8寸を3本詰めて優勝4年連続優勝?もう四国ぐらいで収まる器ではないね(´∀`*)

さてさて、気を引き締めて団体戦残り2立ちを消化(笑)してきましたw
男子    前半  後半  合計  勝利    女子 勝利      称号 敗退
愛媛    14中   11中    25中         14中          14中
徳島    15中   9中     24中          9中          16中

男子    前半  後半  合計  勝利    女子 勝利      称号 勝利
愛媛    18中    10中   28中        16中        17中
高知     9中    17中   26中         9中        13中

称号は総合的中では1番なのに負けた><悔しいな~
結果は以下の通り 愛媛県、総合優勝できましたありがとうございました
kiroku.JPGf524e68f.jpeg
今回の個人記録
シム |○×○○|○|○|○|○○○○|×○○○|13中/15射  86%よし♪目標達成
 

拍手[3回]

PR
砥部に新しくできたお店「あこう」に偵察に行って参りました。
勝手に星つけてやるZE(´∀`*)ヘヘン
11c144ae.jpeg

蔵を増改築したような店構え。建物も新しく、おしゃれな雰囲気が漂います。
周りは田んぼだらけやけどね(´∀`*)

店内に入ると、まずレジの前に雑貨を販売している部屋を通ることになります。
乾物やラムネ、手造りジャムなどが飾られているようでした。

店内は広々とした感じ。ただBOX席はなく、ロールカーテンで仕切るような簡易的なものなので
声の大きい人と一緒に行くには少し気が引けるお店です。

まずびっくりしたのがメニューの豊富さ。
御膳の種類だけで7品くらいはあったでしょうか。
その中からメインディッシュをABCから選んだり、ライスかパンか、半分か選べたりw
驚くことなかれ、パスタだってピザだってあるんですよΣ(゚д゚;)

松花御膳1,000円(左)と和風ビーフシチュー御膳1,300円(右)
ef9329ae.jpegDVC00108.JPG
シムが注文したのは「夜の蔵」900円。ドリンクもデザートもついてお得
2084bde9.jpeg37165811.jpeg

味は美味しかった豊富な品数に、一つ一つの味付けがしっかりしてるからとても楽しめます。
値段も量と味からすれば決して高くはない、適性価格といえましょう。
ここから、減点が入ります。
窓際に座ったからか、ハエとか小バエが数匹飛んできたのが残念。
お菓子をサービスで出してくれるみたいなのですが、まんじゅうにカビらしきものついてたぞ。
料理が出るまでにすこし時間がかかるね。まぁ仕方ないか。

総合得点でいうと、67点くらいかなぁ。悪くはないけど、客の心を掴む持ち味がないというか。
悪くはないんだけど、普通。郊外だし、用途もデートくらいしか思いつかないなぁ。

店を出て、評価を議論しあうシム一家。
シム母「23はあの店のどこが一番よかった?(´∀`*)」
23「ん?やから(接客が良かった)あの店員のおばちゃん

人には厳しいシム兄なのでした(´∀`*;)

久しぶりにワクセイに行きたいねって話が出ました
20年前、家族でよく足を運んだ、こじんまりとした洋食屋さんです
完全予約制になってから、行くことはなくなりましたが、お店は今も健在です
これは楽しみら( ^ω^)

拍手[1回]

まずは4月17日に行われました、国体3次選考会の結果です。
8621153e.jpeg

シム|○○××|○○○○|○×○○|×○○○×○××13中/20射
今年の目標は7割5分です。残念ながら最後の最後でこけちゃった試合でした。。
まぁ1立ち目からこけてるんですけどね

そして今日、国体予選四次選考会がありました。
近的|○○○×|○○○×|○○○○|○○×○|○○○○|17中/20射
遠的100|30|300|103|00|13中/20射

遠的の的中平均点が6.8点。→7点は欲しい。1本当たりにすると4.45点。負けるわけだ
遠的、近的の的中あわせれば、目標の7割5分達成といえる…のかな?
そんな偏った中りじゃあダメと分かっているんだが。

近的は5位 的中率79% 遠的は7位  的中率70% となりました。
総合順位は5位。あと一押し欲しいような、シムらしい結果です。

上位4人が堅いんですねぇ(´∀`*)あと1割ずつ的中あげなきゃ食い込んでいけない。
それくらい4位と5位の差があるんです。

参加された皆様、40本もお疲れ様でしたm(__)m
四国選手権の団体も出れるようになったし、来週は香川であばれるじょ~

拍手[1回]

ca5abab8.jpegにゃんたろうです♪またお会いしましたね♪
見てくださいこの前、僕のだいこうぶつのドーナッツもらったんです

どうですか?似合ってますか?
ミスタードーナッツのキャラクターとかぶってませんか?
この前ご主人様がですね、久しぶりにご馳走してくれるってことでフルコースを作ってくれたんです
最近「水曜どうでしょう」にハマッてますから、シェフ大泉さんみたいになりたかったんでしょうね~「軽食喫茶伍号」も、「今夜はレストラン伍号だ」って言ってましたw
まずは
前菜 レタスとトマトのゴマドレッシングあえ
スープ コーンクリームスープ

DVC00102.JPG
新鮮さのない、しなびたレタスが出てきました
スープは美味しかったですよ(´∀`*)牛乳にコーンクリームとコンソメ入れてました
次に 肉料理 アスパラベーコンの串焼き
そしてステーキが出てきましたー
941bbd06.jpeg
アスパラとベーコンは最強の組み合わせですね
ステーキのサイドにある、人参は甘味があったり、ジャガイモはカレーパウダーがかかってるんですよ
今夜はフルコースってことなので、デザートもついてました
デザート シュンライが置き忘れていったクッキーアイスサンドとコーヒー
DVC00104.JPG
たいへんおいしゅうございました みなさんもぜひご主人様の店へ足を運んでみてください(´∀`*)

拍手[1回]


愛媛県弓道連盟副会長
範士八段名越德夫先生が、平成23年5月9日(月)逝去されました。
ここに謹んで哀悼の意を表し、お知らせ申し上げます。

●通 夜  日時 5月10 日(火)19 時~
●告別式 日時 5月11 日(水)11 時~
      場所 『ベルモニー会館 東温』
      〒799-0301 愛媛県東温市南方1876-4
      電話089-974-4441

拍手[0回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/27 すず]
[12/14 masa]
[09/06 match]
[08/19 つまぎく]
[08/19 つまぎく]
プロフィール
HN:
シムルグ
年齢:
42
HP:
性別:
男性
誕生日:
1982/07/06
職業:
リーマン
趣味:
弓道、献血、スノボ、ブログ
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]