忍者ブログ
訪問いただき有難うございます♪ヽ(*´∀`)ノ
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【意味】気持ちを引き締め、覚悟を決めてとりかかること。大勝負の前の心構え。

こんばんわ。シムです(`・ω・´)
愛媛県支部対抗弓道選手権大会兼県連表彰式がありました。
予選は以下の通り。
鈴    ×××○  残念では終わらない、意地の4本目でしたw
宇都宮 ○×○○  チームの流れを作り、3中した貢献者
柚山   ○××○  なんとか踏ん張りを見せて半分けキープ
泉    ○○××  安定した的中をみせました
城尾   ○××○  きちんと落ちの仕事を果たしてくれました^^
善戦しましたが、暗雲曇る10中。結果は2立ち目のメンバーに託されました。。
1本目を外した鈴っちょは立ち位置2番に移動。
鈴「伍号さん、大前譲ったから、1本目中ててくださいね(´ω`)」
いや、頑張るけども…(;´Д`)それとこれとは話は別…。

という訳で大前で引いてきましたよっと。
シム  ○○○×  4本目は的の上に乗っかりました。無念。
鈴    ×○○○  よく続いた4本目詰めての3中はチームにとって大きい
ターマ   ○○○○  チームの柱はきっちり仕事してくれましたよー
ヒロシ   ××××  コメントを差し控えさせて頂きます(´∀`*)
ずび  ○××○  無理やりでも詰めた、この4本目は大きい
いやー皆よく頑張った♪よく、持ち応えた(´∀`*)この予選は、誰の1本も外せませんでしたね
何とか最下位通過で、リーグ戦に突入です(`・ω・´) シャキーン

んで…、リーグからは、皆が待ち焦がれていたリーサルウエポン投入です
「今、森松にいます^^」キタ━(゚∀゚)━!!
DVC000351.JPG
昼食もとらずに速攻来てくれましたさすがです(´∀`*)
ずびしs「今回はマジ狙っていくから(´ω`)レオ、ターマ、シムの3本柱で行くから(`・ω・´) 」
Σ(゚ω゚ )エッ ←シム こんな感じですよ。
お二方に比べたら、ぐんと的中率悪くなるし、チームを担う柱にはなりきれないと思ってますから
でも、せっかくなので精一杯やろうと思いました(`・ω・´) ムフー

6チームのリーグ戦。初戦は因縁の実業団Dキと対戦
もうここまで阻止されると、恨みに近いものがあるので、絶対中てたると臨んだ試合でした。
シム ○○ チーム7中
ダイ○   チーム8中
負けたけど、悔いなし(´∀`*)また何度でもチャレンジしてやるさっ

リーグ第2戦 vs 今治 勝利
シム ×○ チーム9中 シムが中ててたら、10中だったのにw泉さん柚山さんGJ!
今治   チーム5中 越智君が「いじめるな」って言ってましたw

リーグ第3戦 vs 東予 勝利
シム ○× チーム7中 ずびしさん、ターマ、レオ君皆中GJ
東予   チーム5中

リーグ第4戦 vs 西条 勝利
シム ○○ チーム5中 危なかった 負けててもおかしくなかった
西条     チーム4中

リーグ第5戦 vs 新居浜 勝利
シム ○○ チーム9中 宇都宮さんのポテンシャルが凄すぎる件。鈴っちょも皆中
新居浜  チーム6中

というわけで、準優勝目標だった7割5分も達成して安心してます(´∀`*)
久しぶりに緊張感のある試合でした。支えたり、支えられたり…。5人立ちは複雑で面白い^^
来年こそはダイキさんにリベンジかます!その時のメンバーになれるようがんばる!(`・ω・´)

拍手[1回]

PR
雪月風花(せつげつふうか)
【意味】四季折々の自然の美しい景色のこと。また、それを見ながら、詩や歌を作ったりする風流なさまのこと。風花雪月(ふうかせつげつ)ともいう。

おはようございます。2日目の朝を迎えましたシムルグです。
まるで異国の地に来たかのような景色帰れるのか?2011013011.JPG
DVC00423.JPG

7時に朝食を頂きまして、8時チェックアウト。カーナビに騙されながら、開会式の10分前に到着
飲み会も遅刻して、開会式にも遅刻して、…我ながら恥ずかしい話です(´ω`)
さてさて、極寒の中で弓を引いてきましたよっと( ^ω^)第2回蟹かに大会

DVC00435.JPG DVC00430.JPG
支部規模が手作りで作った全国大会(´∀`*)産地のカニと弓をコラボした素晴らしい大会だと思います^^
やっぱり、こういう弓の在り方も、アリだと思うんです(´∀`*)
結果の方は…残念ながら…(;ω;)
シム|×○×○|×○○×|4中/8射 情けなし…orz

遠的射場はこんな感じでした。ちなみに遠的射場は床暖房がついてたそうです。
DVC00441.JPG
ラブクル8位、カナちゃん9位ということで、愛媛県勢は無事坊主を免れました(´∀`*)
試合も終わり、2時に昼食。
心配していた米子道もチェーン規制で事なきを得て、スムーズに帰ることができました。
8時30分には県営道場に到着

今回の旅で分かったこと
「デミオで大山行ける(`・ω・´) 」
ってことです

拍手[2回]

AM1:30 起床
睡眠時間を削ってでも、行きたい場所がある…。
センターラインも見えない道路を、ガクブルしながら向かった先…それは!
201101291.JPG

行ってきました大山スキー場
DVC00407.JPGDVC00409.JPGDVC00399.JPG

tneさん一家もいらっしゃいましたが画像ありませ~ん(´∀`*)
30d77812.jpegDVC00401.JPGDVC00408.JPG

コンディションは最高シムは中国四国地方のゲレンデしか行ったことないので、今回がいままでのゲレンデの中でも1番のコンディションだったんじゃないでしょうか(´∀`*)
ニャンニャンガールは教室に放り込んで(*´艸`)
9時から滑り初めて、3:30まで気が狂ったように、滑って転んで…最高でしたぁ(;´Д`)
<リフトでの会話>
ずびs「なんでにゃんにゃんガールなん?(´ω`)」
シム「いや、ネーミングだけで萌えるぢゃないですか(´ω`)?」

雪と戯れた後は、今回の宿泊先「ベイサイドスクエア皆生ホテル」さんへ
201101301.JPG20110129.JPG
ここでもヒロシさんの采配が光りました3日前に見つけたプラン
トリプル素泊まり7000円から、ツイン朝食付き6850円に変更
安くなった上に朝食までついたんですこのプランならぜひまた行きたい

ひとっ風呂浴びた後は、お待ちかねのかに鍋
DVC00414.JPGDVC00415.JPG DVC00419.JPG

ひさしぶりにタラバさん頂きました美味かった
ローソンに寄って、10:30頃に部屋に戻ったでしょうか…。
残念だったのは、この後部屋飲みする体力が残ってなかったことかな
この1日目で、ツアーの楽しみの8割が終わりましたw
201101292.JPG
しんしんと雪が積もり、この夜帰り道の米子自動車道が通行止めになりました。

拍手[2回]

【意味】音楽の楽しみ
同級生が市民会館でピアノリサイタルをするので、行ってきました
o0800113110802058602.jpgDVC00385.JPG

一緒のクラスにもなったこと無いけど、温和で気さくな人柄で。仲良くしてもらってます(´∀`*)
会場はめちゃくちゃでかいっていうわけでもないけど300席はあるでしょうか。
席はほとんど埋まってました(´・ω・`)

前半はバッハ、ハイドン、ファリャと続き、休憩を挟み後半はシューベルトの集大成、最期のソナタのプログラムでした。
シムルグ、クラシックはさっぱりわかりませんが、後半の4楽章から成るシューベルトのソナタは実に興味深かいものがありました。
そのメロディー、その音を選んだってのは、きっと意味があって。
その音が、喜怒哀楽だけではないシューベルトの複雑な感情がある気がして、それを推し量りたくて聞き入ってしまいました。

不快とも思える低く耳に残るインパクトのある音。きっと不安があったんだとか。
軽く高音で動きのある音は、ご機嫌とか楽観的になってるんじゃないかとか。
パンピーな私には、正しい解釈ができるわけないですけどね(´∀`*)

まぁ2時間引く体力と、音を表現してくれ披露してくれたエリンゴさんに感謝です♪(´∀`*)
こういう芸術に触れるのも、視野が広がった気がしていいですね~( ^ω^)

拍手[2回]

【意味】山々のあおあおとしたかげと湖の光。山水の風景をいう。
5:00 起床
こんなに早く起きるのには、理由がある…。
DVC00383.JPGDVC00382.JPG
行ってきました。ソルファオダスキーゲレンデ辿り着くのに2時間ちょいかかりますが
天気も快晴雪のコンディション良かったし、コースも思ったより長かったです(´∀`*)
昼くらいは混んでました(´ω`)今年は美川が閉まっているので、スキーヤーやボーダーが流れてくるのでしょう。
今回は昔使ってた148cmのNAKEDで参戦しましたうん。やっぱり短い板の方が扱いやすい
速度出ると板が暴れるときがあるけどねw
リフトに並んで、順番が来るのに約11分。
リフトに乗って頂上に着くのに約8分。もうすこし人を効率よく回転できたらもっといいのにね~。

ずびしさんと板を交換して滑ってみたり、スイッチして滑らせて見たり、今日もみんなとこけまくりました(´∀`*)
そしてついに事件は起きました…。

(´ω`) あ…鈴っちょに抜かれた。
(´ω`) あ…飛んだ…こけた…
(´ω`) 動かない…。
<イメージ動画>
これのおしりからイッたバージョンですね(´∀`*)彼女、悶絶してました(*´艸`)
コレ以降、彼女は滑れずじまい(;ω;)おいたわしや…

んで、帰りの締めは、一興です(´∀`*)
DVC00384.JPG
いつもの元味ハリガネと、たまいっちカタを頼んで終了(´∀`*)ご馳走様~

こう…競い合う相手が欲しくなりますね。1ランク上の人がいたら、「自分もやってみよう!」ってなるんですけど。
いろいろ教えてくれる人欲しいなぁ~( ^ω^)

来週は大山暴れますぞ~(´∀`*)ウエッヘ♪

拍手[2回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/27 すず]
[12/14 masa]
[09/06 match]
[08/19 つまぎく]
[08/19 つまぎく]
プロフィール
HN:
シムルグ
年齢:
42
HP:
性別:
男性
誕生日:
1982/07/06
職業:
リーマン
趣味:
弓道、献血、スノボ、ブログ
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]