訪問いただき有難うございます♪ヽ(*´∀`)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は現場完成見学会に行ってきました。施主さん直々に案内してくれました。
施主様の性質がよく出ている物件でした。
見えないところがすごい。っていう感じ。
車にしてもそうですが、美観や内装にこだわるより、足周り!みたいな。中身のつまった家でした。
これいいなと思ったところ
☆屋外収納スペース スノボや屋外遊具品、庭木の手入れ品など簡単に収納
☆小屋裏を利用した収納スペース 変則的ではあるがとにかく収納できるスペースは貴重
☆真壁和室 洋室が白を基調とした分、特に落ち着いた色使いのこの和室がいい。ここで飲みたくなる。
☆配線設備 まさに先憂後楽。この発想はシムにはなかった。
☆巻藁室 弓人の夢。これを実際に構えることができたのは大きい。
家を建てるのは、経済力はもちろん、しっかりした決意が大事だなと思いました。
「あれとこれ、どっちにしよう?どっちでもいいな~」なんて思ってるうちはいい家は建たない気がする。
新築おめでとうございました(´∀`*)大きな幸が舞い込む、いい家になりますように♪
<おまけ>いい写真がないよー

施主様の性質がよく出ている物件でした。
見えないところがすごい。っていう感じ。
車にしてもそうですが、美観や内装にこだわるより、足周り!みたいな。中身のつまった家でした。
これいいなと思ったところ
☆屋外収納スペース スノボや屋外遊具品、庭木の手入れ品など簡単に収納
☆小屋裏を利用した収納スペース 変則的ではあるがとにかく収納できるスペースは貴重
☆真壁和室 洋室が白を基調とした分、特に落ち着いた色使いのこの和室がいい。ここで飲みたくなる。
☆配線設備 まさに先憂後楽。この発想はシムにはなかった。
☆巻藁室 弓人の夢。これを実際に構えることができたのは大きい。
家を建てるのは、経済力はもちろん、しっかりした決意が大事だなと思いました。
「あれとこれ、どっちにしよう?どっちでもいいな~」なんて思ってるうちはいい家は建たない気がする。
新築おめでとうございました(´∀`*)大きな幸が舞い込む、いい家になりますように♪
<おまけ>いい写真がないよー
PR