訪問いただき有難うございます♪ヽ(*´∀`)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいこんばんわ( `・ω・´)シムルグですっ!
今月は真面目に更新するぞ( `・ω・´)シャキーン
かねがねやってみたいと思っておりました。支部メンバーと家飲み(今回飲んでないけどね
)
『肉が食いたい』(´・ω・`)っていう肉食系女子がいらっしゃいましたので、こういうメニューになりました

レタスと生ハムのサラダ
コーンクリームスープ
新鮮卵のオムライス&サーロインステーキ添え
ケーキ
うちに初めて遊びに来た人にはだいたいオムライス出してます
まぁ、内容は以前コースやったときとほぼ一緒ですね( ^ω^)
アルコールも入ってないので、特に暴露もない平和なお食事会で御座いましたm(__)m
次やるときは、パスタ料理ですwまた大富豪やりましょう
(´∀`*)
今月は真面目に更新するぞ( `・ω・´)シャキーン
かねがねやってみたいと思っておりました。支部メンバーと家飲み(今回飲んでないけどね

『肉が食いたい』(´・ω・`)っていう肉食系女子がいらっしゃいましたので、こういうメニューになりました





うちに初めて遊びに来た人にはだいたいオムライス出してます

まぁ、内容は以前コースやったときとほぼ一緒ですね( ^ω^)
アルコールも入ってないので、特に暴露もない平和なお食事会で御座いましたm(__)m
次やるときは、パスタ料理ですwまた大富豪やりましょう

かねがね行きたいと思っておりました、ピザロイさんの
ピザ食べ放題に行ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ
食べ放題は砥部店と牛渕店しかしておりません。
シムはメール会員価格980円で
ヒロシさんは一般価格の1260円でフードファイトしてきました(´∀`*)
まずは1枚目のオーダー
ヒロシsチョイス
「ほくほくポテトピザ」
ベーコンとサイドメニューのポテトをトッピングした商品。
ベーコンは特選シリーズのいいベーコン使ってました
シムチョイス
「お好み焼きピザ」
てりやきチキンピザが一番好きなシムが選んだ1品。
チキン抜きって感じで…寂しかった(;ω;)
2枚目です(`・ω・´)
ヒロシsチョイス
「じゃがコーンピザ」
ピザロイ一番人気のジャーマンスペシャルに近い商品。
ベーコンの代わりにコーンがたっぷり乗ってます(´∀`*)
やっぱこのごろごろポテトは美味い
シムチョイス
「野菜カレーピザ」
具材がたくさんのってて色んな味と食感を楽しめます
カレー味というのもトマトソースとの違いを楽しめます(´∀`*)
ヒロシs(´ω`)もう1枚で限界やね…。そろそろ1時間経つし…
シム(´ω`)そうですね。。。
ヒロシsチョイス
「ベジタブルピザ」
ピザの王道ミックスピザに近い商品。
マッシュルームのトッピングが嬉しいが、ちょっとパンチが足りないかな(´∀`*)
シムチョイス
「完熟トマトとジェノベーゼ」
マルゲリータのモッツァレラチーズ抜きですね( ^ω^)
チーズ好きには、少し物足りなさを感じるかもしれない(´ω`;)
以上、お腹がいっぱいで食べれませんでしたw
まだまだ気になる「エビソースのピザ」とか「グラタンピザ」と食べたかったし、
締めに食べたかった「はちみつピザ」とか「デザートピザ」を味わっておりません
食べ放題は特別単価の安いメニューとなっておりますが、通常Mサイズですと安くて1600円くらい。
1人1.5枚食べましたので、2400円分食べた計算になります(´∀`*)十分元取れたでしょう♪
結構オヌヌメです(`・ω・´) bこんどブラックホールのラブクルでも連れてって閉店まで追い込んでみようかなw
ごちそうさまでした~♪
ピザ食べ放題に行ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ
食べ放題は砥部店と牛渕店しかしておりません。
シムはメール会員価格980円で

ヒロシさんは一般価格の1260円でフードファイトしてきました(´∀`*)
まずは1枚目のオーダー

「ほくほくポテトピザ」
ベーコンとサイドメニューのポテトをトッピングした商品。
ベーコンは特選シリーズのいいベーコン使ってました

シムチョイス
「お好み焼きピザ」
てりやきチキンピザが一番好きなシムが選んだ1品。
チキン抜きって感じで…寂しかった(;ω;)
2枚目です(`・ω・´)
「じゃがコーンピザ」
ピザロイ一番人気のジャーマンスペシャルに近い商品。
ベーコンの代わりにコーンがたっぷり乗ってます(´∀`*)
やっぱこのごろごろポテトは美味い

シムチョイス
「野菜カレーピザ」
具材がたくさんのってて色んな味と食感を楽しめます

ヒロシs(´ω`)もう1枚で限界やね…。そろそろ1時間経つし…
シム(´ω`)そうですね。。。
「ベジタブルピザ」
ピザの王道ミックスピザに近い商品。
マッシュルームのトッピングが嬉しいが、ちょっとパンチが足りないかな(´∀`*)
シムチョイス
「完熟トマトとジェノベーゼ」
マルゲリータのモッツァレラチーズ抜きですね( ^ω^)
チーズ好きには、少し物足りなさを感じるかもしれない(´ω`;)
以上、お腹がいっぱいで食べれませんでしたw
まだまだ気になる「エビソースのピザ」とか「グラタンピザ」と食べたかったし、
締めに食べたかった「はちみつピザ」とか「デザートピザ」を味わっておりません

食べ放題は特別
1人1.5枚食べましたので、2400円分食べた計算になります(´∀`*)十分元取れたでしょう♪
結構オヌヌメです(`・ω・´) bこんどブラックホールのラブクルでも連れてって閉店まで追い込んでみようかなw
ごちそうさまでした~♪
砥部に新しくできたお店「あこう」に偵察に行って参りました。
勝手に星つけてやるZE(´∀`*)ヘヘン

蔵を増改築したような店構え。建物も新しく、おしゃれな雰囲気が漂います。
周りは田んぼだらけやけどね(´∀`*)
店内に入ると、まずレジの前に雑貨を販売している部屋を通ることになります。
乾物やラムネ、手造りジャムなどが飾られているようでした。
店内は広々とした感じ。ただBOX席はなく、ロールカーテンで仕切るような簡易的なものなので
声の大きい人と一緒に行くには少し気が引けるお店です。
まずびっくりしたのがメニューの豊富さ。
御膳の種類だけで7品くらいはあったでしょうか。
その中からメインディッシュをABCから選んだり、ライスかパンか、半分か選べたりw
驚くことなかれ、パスタだってピザだってあるんですよΣ(゚д゚;)
松花御膳1,000円(左)と和風ビーフシチュー御膳1,300円(右)


シムが注文したのは「夜の蔵」900円。ドリンクもデザートもついてお得


味は美味しかった
豊富な品数に、一つ一つの味付けがしっかりしてるからとても楽しめます。
値段も量と味からすれば決して高くはない、適性価格といえましょう。
ここから、減点が入ります。
窓際に座ったからか、ハエとか小バエが数匹飛んできたのが残念。
お菓子をサービスで出してくれるみたいなのですが、まんじゅうにカビらしきものついてたぞ。
料理が出るまでにすこし時間がかかるね。まぁ仕方ないか。
総合得点でいうと、67点くらいかなぁ。悪くはないけど、客の心を掴む持ち味がないというか。
悪くはないんだけど、普通。郊外だし、用途もデートくらいしか思いつかないなぁ。
店を出て、評価を議論しあうシム一家。
シム母「23はあの店のどこが一番よかった?(´∀`*)」
23「ん?やから(接客が良かった)あの店員のおばちゃん
」
人には厳しいシム兄なのでした(´∀`*;)
久しぶりにワクセイに行きたいねって話が出ました
20年前、家族でよく足を運んだ、こじんまりとした洋食屋さんです
完全予約制になってから、行くことはなくなりましたが、お店は今も健在です
これは楽しみら( ^ω^)
勝手に星つけてやるZE(´∀`*)ヘヘン
蔵を増改築したような店構え。建物も新しく、おしゃれな雰囲気が漂います。
周りは田んぼだらけやけどね(´∀`*)
店内に入ると、まずレジの前に雑貨を販売している部屋を通ることになります。
乾物やラムネ、手造りジャムなどが飾られているようでした。
店内は広々とした感じ。ただBOX席はなく、ロールカーテンで仕切るような簡易的なものなので
声の大きい人と一緒に行くには少し気が引けるお店です。
まずびっくりしたのがメニューの豊富さ。
御膳の種類だけで7品くらいはあったでしょうか。
その中からメインディッシュをABCから選んだり、ライスかパンか、半分か選べたりw
驚くことなかれ、パスタだってピザだってあるんですよΣ(゚д゚;)
松花御膳1,000円(左)と和風ビーフシチュー御膳1,300円(右)
シムが注文したのは「夜の蔵」900円。ドリンクもデザートもついてお得

味は美味しかった

値段も量と味からすれば決して高くはない、適性価格といえましょう。
ここから、減点が入ります。



総合得点でいうと、67点くらいかなぁ。悪くはないけど、客の心を掴む持ち味がないというか。
悪くはないんだけど、普通。郊外だし、用途もデートくらいしか思いつかないなぁ。
店を出て、評価を議論しあうシム一家。
シム母「23はあの店のどこが一番よかった?(´∀`*)」
23「ん?やから(接客が良かった)あの店員のおばちゃん

人には厳しいシム兄なのでした(´∀`*;)
久しぶりにワクセイに行きたいねって話が出ました

20年前、家族でよく足を運んだ、こじんまりとした洋食屋さんです
完全予約制になってから、行くことはなくなりましたが、お店は今も健在です

これは楽しみら( ^ω^)
見てください


どうですか?似合ってますか?
ミスタードーナッツのキャラクターとかぶってませんか?

この前ご主人様がですね、久しぶりにご馳走してくれるってことでフルコースを作ってくれたんです

最近「水曜どうでしょう」にハマッてますから、シェフ大泉さんみたいになりたかったんでしょうね~

まずは
前菜 レタスとトマトのゴマドレッシングあえ
スープ コーンクリームスープ
新鮮さのない、しなびたレタスが出てきました

スープは美味しかったですよ


次に 肉料理 アスパラベーコンの串焼き
そしてステーキが出てきましたー

アスパラとベーコンは最強の組み合わせですね

ステーキのサイドにある、人参は甘味があったり、ジャガイモはカレーパウダーがかかってるんですよ

今夜はフルコースってことなので、デザートもついてました


デザート シュンライが置き忘れていったクッキーアイスサンドとコーヒー
たいへんおいしゅうございました

